2023年8月22日
中央線武蔵境駅の中古コーポラティブハウス
武蔵境:中古コーポラティブハウス
JR中央線「武蔵境」駅徒歩7分。メゾネットの空間構成がコーポラティブハウスらしいお部屋。約18平米超のルーフバルコニーは専用使用で独立感のある気持ちの良い空間です。所在階は4階、5階になります。現状は1LDK+書斎+畳スペースですが、リフォームにより2LDKも可能です。
<環境>
武蔵境駅はJR中央線で新宿駅から約20分程になります。手前は三鷹駅、2つ前は吉祥寺駅になります。今回はそんな都心から程良い距離感にあり、生活利便性も良好な住環境にある中古コーポラティブハウスのご紹介です。

西武多摩川線も通っています。多摩霊園や競艇場に行く路線です。最近はBOAT RACEも人気ですから、良く利用される方も多いのでは無いでしょうか。結構気になるCMが流れています(テーマソングが頭の中を流れ続けています。)

<外観写真>
【コンクリートにランダムに配置される窓】

建物外観はコンクリート打ち放しのデザインです。特徴的なのは、ランダムに配置された窓です。通常のマンションは窓の大きさ、位置は一定です。コーポラティブハウスは自由設計の為、窓の位置がランダムになり、ある意味これがデザイン性の面白さになっている部分もある様に思います。

建物を別角度から見上げてみました。すると、丸い窓がサイドには見受けられます。こちらサイドには割と小さな窓ばかりですが、恐らく西側なので西日を嫌って壁にした設計のお部屋が多いのかなぁと思いました。

正面エントランスはオートロック、宅配ボックスがあります。駐車場横の壁は○とくり抜かれてます。何とも可愛らしい雰囲気で、コンクリートの無機質な感じを調和します。
【シャープなエントランス】

エントランス内部、廊下など基本的にコンクリート打ち放しです。シャープな印象です。エントランス門扉のステンレスとマッチしています。
<内装写真>
【メゾネットの室内とペントハウス、専用屋上の構成】

玄関入りますと、上階へ向かう階段が右手に見えます。下階には居室と水周りの構成になっております。

4階の寝室はクローゼットと布団も入る奥行きの収納がありまして、それは大容量です。洗面所に直結する為、脱衣→洗濯機投入→入浴→バルコニーに物干し→入眠という一連の流れが可能です。

4階には書斎スペースがあります。こちらは隣合って繋がっている居室の間を間仕切れば居室としての利用も可能です。と言うまでもなく、窓もあり、収納もたっぷり、エアコンもありますので普通にお部屋です。

洗面所は既にお伝えした通り、寝室に直結しています。ガラス張りの浴室に面しているため、洗面所にありがちな閉塞感は全く感じません。洗面台の下にはビルトイン洗濯機を完備。

浴室には大きな窓があります。その為、大変明るい空間です。朝風呂、昼風呂好きの方にとっては、大変気持ちの良いバスタイムが過ごせそうです。

そして、いよいよ上階のご紹介です。両面バルコニーが特徴の明るい開放的な空間です。屋上のペントハウスに繋がる階段も左手に見えています。

両サイドのバルコニーはワイドスパンです。現地を見ての、ここでは秘密ですが、ちょっとしたスペースがあります。何でしょう。

リビングダイニングに面して、小上がりの畳スペースがあります。中心には掘りごたつ仕様です。そして、この小上がりを活かして下部は右の写真の通りに収納です。3つのこの収納は結構な容量になります。こういったスペースの収納って、とっても合理的なのです。

キッチンは窓があって明るいです。仕切りの壁の内側が冷蔵庫置き場です。

吊り戸棚、収納、カウンター、食洗機、ビルトイン浄水器などキッチンの機能が盛り沢山。そして、やはり窓があるのは快適です。どうしても閉塞感が出てしまうキッチンが多い中、この空間は快適です。
【そして、いよいよ屋上へ】

そして、このお部屋の魅力、専用屋上です。手すりの先は共用部のため、隣を気にせずに利用できる屋上です。気持ちの良い見晴らしが楽しめます。

屋上ですが、ご自身でウッドデッキを敷いたり、植栽のプランターで緑化したり、最近はとっても良い人工芝もありますので、それもありかと思います。真夏はちょっと厳しいですが…ちょうど良いシーズンには非常に快適な空間です。まさに第二のリビングダイニングとして有効活用してはいかがでしょうか。屋上利用のプランニングは是非、ご相談ください。

こちらは屋上の出入り口となるペントハウスです。屋上には電気と水道が来ていますので、この場所で色々と出来ることが頭によぎりますね。小さいお子さん達のプール遊びも出来そうです。テントを張って、自宅の上でお泊り会っていうのも楽しいかも知れません。この屋上の利用方法により、このお部屋の価値も上がる気がしています。
さあ、どうでしたか?通常の分譲マンションとは異なるコンセプト、空間構成。勿論、このスケルトンを活かしたリフォームも大変にやり甲斐だらけのお部屋です。リフォームプランなども提案しておりますので、是非ご相談ください!
<間取り図>

今までの写真で大体のご説明は出来たと思いますが、追加の情報として、リビングダイニングとキッチンには床暖房が入っております。また、階段下が収納となっております。畳スペースは窓に面していますので、ここを小部屋や書斎に変更することもありだと思います。
【オススメポイント】
一般的なマンションでは手に入れることが難しい個性的なスケルトン部分の魅力。そして専用使用できる広いルーフテラス。内装は経年劣化も当然ありますので、購入された方の好みでリノベーションも良いと思います。この空間の魅力を是非、見に来てください!部分的なリフォームなども含めて、ご相談ください。
本物件に関するお問合せ、内覧のご予約は下記までお願い致します。
現況空室のため、ご内覧は随時受付をしております。
※既にご成約済みとなりました際にはご了承くださいませ。
株式会社タウン・クリエイション
不動産コンサルティング事業部
担当:牛田
TEL:0120-511-008(フリーダイヤル)
メールのお問合せはこちらをクリックしてください
【物件概要】
■物件名:武蔵野ハウス
■価格:7,580万円
■専有面積:80.83平米
■所在地:東京都武蔵野市境南町2-27-4
■交通:JR中央線、西武多摩川線「武蔵境」駅徒歩7分
■土地権利:所有権
■用途地域:第一種中高層住居専用地域
■構造:鉄筋コンクリート造地下1階地上7階建
■総戸数:17戸
■築年月:2003年11月築
■分譲会社:コーポラティブ方式による
■施工会社:株式会社興建社
■管理方式:全部委託 巡回
■管理会社:中津興産株式会社
■管理費:16,960円 修繕積立金:15,020円 屋上利用料:950円
■取引態様:仲介
■現況:空室
■引渡し:即時
その他
□ペット飼育可能*規約、使用細則による